top of page

ルバートとは

秋田県秋田市にカウンセリング店舗を構える、
オンライン/オフラインによる専門的な心理カウンセリングサービスです。

ルバート設立の背景

 私のカウンセラーとしての経験は、秋田県にある総合病院からはじまりました。そこでカウンセリングを中心に10年経験を重ねた後、東京に拠点を移しました。東京では、国立精神・神経医療研究センター、東京大学医学部附属病院、東京大学特任助教などを務めました。開業することにより、それらの経験を秋田にも還元したいと思います。

 また、以前、海外で調子を崩してしまった方に対し、帰国後にカウンセリングをしたことがありました。その方が、海外在住の時に母国語でカウンセリングを受けたかったと話しておられ、その言葉がとても印象に残りました。その後、海外在住の方や、専門家によるカウンセリングが行き届いていない地域にお住いの方にもカウンセリングに取り組めるようにしたいと思うようになり、オンラインを用いて、世界中の方にカウンセリングを提供することにしました。

 そのため、秋田県近隣の方には対面でのカウンセリングを、遠方や海外在住の方にはオンラインのカウンセリングを提供したいと考えています。

 

代表 久保山武成

​スタッフ

0038_original_edited_edited_edited_edited.jpg

久保山 武成 (代表) 

Takenari  Kuboyama 

​プロフィール

 

・臨床心理士(登録番号:15545号)

・公認心理師(登録番号:20780号)
 

秋田赤十字病院、
国立精神・神経医療研究センター、

東京大学医学部附属病院、

東京大学 医学部 特任助教を経て、

2019年7月よりルバートを設立

日本ブリーフサイコセラピー学会常任理事

0021_original_edited_edited_edited.jpg

久持 修  (オンラインカウンセラー)

Osamu  Hisamochi  

​プロフィール

 

・臨床心理士(登録番号:16940号)

・公認心理師(登録番号:24819号)
 

長信田の森心療クリニック、
いわき明星大学心理相談センター、

大井町こころのクリニックを経て、

現在、やまき心理臨床オフィス代表

2020年9月よりルバートに参画

日本ブリーフサイコセラピー学会 元会長 現理事

日本公認心理師協会 私設臨床委員会 副委員長

日本公認心理師協会 政策委員会 委員(兼任)

日本トータルフットマネジメント協会 評議員

TNサクセスコーチング株式会社 顧問

青山学院大学心理相談室 面接指導員

​立川市いのち支える自殺総合対策連絡協議会 委員

%25E5%2586%2599%25E7%259C%259F%25E2%2591%25A0%25E5%25AE%25A4%25E5%2586%2585_edited_edited.

杉山(堀田) 愛 (オンラインカウンセラー) 

Ai Sugiyama  

​プロフィール

 

臨床心理士(登録番号:19212号)

・公認心理師(登録番号:1580号)

 

2007年 名古屋大学大学院教育発達科学研究科修了

医療領域

神谷クリニック内デイケアあさひの家

名古屋大学発達心理精神科学教育研究センター

大井町こころのクリニック

 

教育領域

三重県心の教室相談員

福岡県放課後児童クラブ指導員実地指導者

福岡県緊急スクールカウンセラー

 

【ひとことメッセージ】

これまで医療・教育現場での勤務経験があります。

うつ病、パニック障害、不登校、発達障害、人間関係、子育て、家族関係、生きづらさなどの悩みを抱えた方の支援に携わらせていただきました。

人生にはときに苦しい時期があります。

カウンセリングでは、その苦しい時期を乗り越える過程に寄り添い、一緒に考えながら、その方らしく一歩前に進んでいくためのサポートをしたいと思っています。

安心してお話していただける居場所となるよう心がけてまいります。

0003_original_edited_edited.jpg

荒川玲奈 (カウンセラー) 

Rena Arakawa 

​プロフィール

 

・臨床心理士(登録番号:13485号)

・公認心理師(登録番号:28510号)
 

2002年早稲田大学第一文学部哲学科心理学専攻 首席で卒業

2004年札幌学院大学大学院臨床心理学研究科修了

メンタルクリニック・心療内科、福祉相談センター、国際教養大学学生相談室カウンセラーを経て、現在、中学・高校のスクールカウンセラー、秋田県内各市町村における乳幼児健診における子どもの発達支援・母親の育児支援、「秋田県こころとからだの相談室」カウンセラー等、医療・福祉・教育領域にて幅広く活動中。

​​対象

精神的に不調に陥っている方に限りません。

生きにくさを感じている方、自分についての理解を深めたい方、家族関係・友人関係について悩んでいる方も来ていただいています。

また、年齢による制限もありません。

子どもやその保護者の方にも来ていただいています。

提供できる心理療法

・ブリーフサイコセラピー
(ソリューションフォーカストアプローチ・ナラティブセラピーなど)

・認知行動療法

・家族療法

・自律訓練法

・臨床動作法

久保山の経歴詳細

医療領域

2005〜2015年 秋田赤十字病院 精神科
2015〜2017年 国立精神・神経医療研究センター 臨床心理室
2017〜2018年 東京大学医学部附属病院 精神神経科

学校領域

2006〜2015年 秋田県スクールカウンセラー
2016〜2017年 東京都スクールカウンセラー

​2021年〜 秋田公立美術大学 スクールカウンセラー

福祉領域

2015〜2016年 聖フランシスコ子ども寮(児童養護施設)

教育領域

2004〜2008年 秋田県立衛生看護学院 非常勤講師
2016〜2018年 常磐大学 非常勤講師
2016〜2018年 青山学院大学 面接指導員
2018〜2019年 東京大学医学系研究科 特任助教

​司法領域

2021年〜 秋田刑務所篤志面接員

その他

2015〜2018年 やまき心理臨床オフィス

久保山詳細経歴

​​著書・講演・研修活動

​主な著書 / 論文

2013年 総合病院の心理臨床:赤十字の実践 勁草書房
2015年 リエゾンにおけるサステナブルなあり方の模索 日本ブリーフサイコセラピー研究vol.24 No.2

主な講演・研修

​育児・親子関係について

2007年07月 対象:小学生保護者 講演:「子どものストレスの理解と対応の仕方」
2008年12月 対象:小学生保護者 講演:「思春期を迎えた子どもへの対応について」
2008年12月 対象:中学生保護者 講演:「子どものストレスと対応の仕方」
2009年02月 対象:中学生保護者 講演:「思春期にはいる子どもへの対応について」
2009年03月 対象:小学生保護者 講演:「ギャングエイジから思春期のはじまりの心理」
2011年07月 対象:中学生保護者 講演:「思春期を迎えた子どもへの対応について」
2011年07月 対象:小学生保護者 講演:「友達関係のトラブルへの保護者としての関わり方」

2015年06月 対象:中学生保護者 講演:「子どもの心の理解と対応」

2019年01月 対象:中学生保護者 講演:「「持ち味」を活かすことで「こころ」を守る育て方」

2019年07月 対象:小中学校教師 講演:「発達障害の正しい理解」

2019年08月 対象:小学生保護者 講演:「「持ち味」を活かすことで「こころ」を守る育て方」

2020年08月 対象:中学校教師 講義:「発達障害という特製の活かし方」

コミュニケーションについて

2008年10月 対象:歯科衛生士 研修:「対人援助職のコミュニケーションのとり方」

2009年01月 対象:歯科衛生士 研修:「相手のニーズの把握と関わり方」

2010年05月 対象:災害支援ボランティア 講演:「災害時のこころのケア」

2010年10月 対象:医療スタッフ 講演:「救護員のこころのケア」

2013年02月 対象:福祉領域のカウンセラー 講演:「子どもの心とカウンセリング」
2015年02月 対象:医療スタッフ 講演:「小さな文句が関係のこじれを防ぐ」 
ー第34回東北地区集検放射線技術部会研修会ー

2018年11月 対象:教職員、学校医、学校歯科医師
講演:「問題を対処と捉えることで子供の良さを引き出す支援」

2020年08月 対象:中学教師 講義:「問題解決に向けた保護者との良好な関係」

ストレスマネジメント・メンタルヘルスについて

 

2009年08月 対象:企業従業員 研修:「ストレスの理解と対処」

2009年10月 対象:企業従業員 研修:「メンタルヘルスを保つには」

2009年12月 対象:企業従業員 研修:「メンタルヘルスを保つには」

2009年12月 対象:企業従業員 研修:「職場のメンタルヘルスを保つには」

2010年08月 対象:企業従業員 研修:「ストレスと上手く付き合うには」

2010年09月 対象:企業従業員 研修:「ストレスと上手く付き合うには」

2010年12月 対象:企業従業員 研修:「ストレスと上手く付き合うには」

2014年11月 対象:医療スタッフ 講演:「ストレスチェックについて」
2017年11月 対象:企業従業員 講演:「よい関係を築くことでストレスと上手に付き合う」
2018年09月 対象:病院職員 講演:「医療領域におけるストレスとの上手な付き合い方」
2018年12月~2019年01月 講演:「医療領域におけるストレスとの上手な付き合い方」
2019年01月 講演:「医療領域におけるストレスとの上手な付き合い方」

2019年01月 対象:中学生 研修:「ストレスと上手に付き合おう」

2019年02月 対象:小学生 研修:「ストレスと上手に付き合おう」

2019年06月 講演:「医療領域におけるストレスとの上手な付き合い方」

2019年12月 講演:「医療領域におけるストレスとの上手な付き合い方」

心理的な問題・心理療法について

​2007年12月 対象:教師 研修:「思春期の発達課題と心理」

2016年05月 対象:対人援助の専門家 研修:「解決志向ブリーフセラピー入門」

2016年11月 対象:対人援助の専門家 研修:「社会構成主義を用いたアプローチ入門」

2017年01月 対象:心理学専攻の大学院生 講演:「死をむかえる方とのカウンセリング」

2017年07月 対象:ひきこもり当事者・ご家族 講演:「「ひきこもり」という対処とどう付き合うか」

2017年10月 対象:対人援助の専門家 研修:「ソリューションフォーカストアプローチ入門」

2017年12月 対象:対人援助の専門家 研修:「ナラティブアプローチ入門」

2018年07月 対象:ひきこもり当事者・ご家族 講演:「「ひきこもり」という対処とどう付き合うか」

2018年12月 対象:対人援助の専門家 研修「ソリューションフォーカストアプローチ入門」

2018年12月 対象:対人援助の専門家 研修:「ナラティブアプローチ入門」

2020年1,2月 対象:国際教養大学学生 講義:実践心理学講座全5回

2020年08月 対象:小・中学校教師 講義:「カウンセリング基礎講座」

2020年09月 対象:中学校教師 講義:「自分を傷つけてしまう生徒の理解と対応」

久持詳細経歴

久持の経歴詳細

医療領域

長信田の森心療クリニック
大井町こころのクリニック
高月病院(現職)

学校領域

秋田県スクールカウンセラー
東京都立農業高等学校スクールカウンセラー

​東京都立保谷高等学校スクールカウンセラー

​東京都教育相談センター 専門家アドバイザリースタッフ

福祉領域

心理発達相談室 ステップこぐま

​社会福祉法人 多摩養育園(現職)

教育領域

秋田県立衛生看護学院 非常勤講師
聖園学園短期大学 非常勤講師
いわき明星大学心理相談センター 専任カウンセラー
川崎市医師会附属准看護学校 非常勤講師

いわき明星大学 非常勤講師

お茶の水女子大学 非常勤講師(現職)

​明星大学 非常勤講師(現職)

その他

やまき心理臨床オフィス 代表(現職)  リンクはこちら

​​著書・講演・研修活動

​著書 / 雑誌記事

【著書】

2011年 DVDBOOK臨床での家族支援1ーベッドサイドでの関係づくり 家族看護実践センター編著,日本看護協会出版会
2011年 DVDBOOK臨床での家族支援2ー個人面接での関係づくり 家族看護実践センター編著,日本看護協会出版会

2013年 はじめようフットケア第3版 西田壽代監修 日本フットケア学会編集,日本看護協会出版会

2015年 ナースの心がラクになる!すぐやるストレス解消術 久持修著,学研メディカル秀潤社

2016年 現実に介入しつつ心に関わる(展開編) 田嶌誠一編,金剛出版

2020年 こころを晴らす55のヒント 竹田伸也ら著,遠見書房

【雑誌記事】

​「ナースのためのメンタルケア」(「臨床看護」2011年1月号〜2013年3月号,へるす出版)

「対応の難しい患者とのコミュニケーション」(「臨床看護」2011年10月号,へるす出版)

「ナースのための面接技法」(「臨床看護」2013年4月号〜2013年12月号,へるす出版)

「新人から持ちかけられた相談への臨み方」(「月刊ナーシング」2014年3月号,学研メディカル秀潤社)

「フットケア心理士養成講座〜心に手当てできるフットケア実践のために〜」(「月刊ナーシング」2015年7月号,学研メディカル秀潤社)

「患者へのアプローチ方法とフットケアを通じたコミュニケーション」(「透析ケア」2018年2月,メディカ出版)

「​働く仲間を楽にする ナースのための人間関係メンテナンス術(日経メディカルonline)連載中

オンラインによる講演・研修

​以下は全てオンラインによる講演・研修会です

2020年05月 対象:フットケア従事者 座談会 :「JTFA緊急企画座談会」
2020年07月 対象:フットケア従事者 対談  :「フットケアだよ!全員集合!!〜足とこころの向き合い方withコロナ」
2020年09月 対象:日本ブリーフサイコセラピー学会会員 シンポジウム:「コロナに負けないブリーフセラピー」
2020年09月 対象:保育士 講演:「新人保育士のためのメンタルヘルスケア」

荒川の経歴詳細

医療領域

札幌市南平岸内科クリニック、小樽せら心療内科クリニック 心理療法士

秋田大学病院「秋田県こころとからだの相談室」専属臨床心理士および不妊相談カウンセラー

秋田市特定不妊治療支援事業指定医療機関審査会委員

学校領域

札幌市立中学校スクールカウンセラー

国際教養大学学生相談室カウンセラー

秋田市立中学校スクールカウンセラー(現職)

秋田公立美術大学附属高等学院スクールカウンセラー(現職)

聖霊短期大学学生相談室相談員(現職)

福祉領域

秋田福祉相談センター心理判定員

産前産後ケアハウス「ここはぐ」専属カウンセラーおよび母親向け講座講師

幼稚園および市町村での母親向け勉強会講座講師(現職)

秋田市・由利本荘市・潟上市・大潟村・八郎潟・美郷町等 県内各市の1歳半健診・2歳半健診・3歳半健診・5歳児相談事業および個別相談における母子発達支援相談員(現職)

秋田労働局労災精神障害専門調査員(現職)

仙北市市民相談「こころの相談事業」カウンセラー(現職)

秋田市市民相談「こころのケア相談」臨床心理士(現職)

司法領域

秋田刑務所再犯防止プログラム講師

秋田県留置施設視察委員

秋田県公認心理師・臨床心理士協会倫理委員会委員

荒川詳細

​研修会/勉強会講師

  • 生徒・学生向けワークショップ「アサーションワークショップ」「コラージュ療法ワークショップ」「大学生の自己管理」「ストレスマネジメントワークショップ」「RAトレーニング」「自分とうまく付き合うために」「自分との付き合い方~ストレスとうまく付き合うということ~」等

  • 教職員向け研修会講師「話の聴きかた虎の巻」「生徒理解とコミュニケーション」「いじめ予防について」「コロナ禍のストレスとうまくつきあうために」「養護教諭とスクールカウンセラーの連携について」「大学生のメンタルヘルス」等

  • 不妊企業セミナー講師「不妊治療をしながら働くということ~治療経験者のストレスと葛藤~」

  • 不妊相談従事者研修会講師「不妊カウンセリング~臨床心理士ができること~」

  • 産前産後ケアハウスここはぐ講座講師「お母さんの自己肯定感を高める講座~皆さんの思い描く母親像とは~」「アドラー心理学を学ぼう~勇気づけの心理学~」「我が子の強みに気づいて生かすということ」等

  • 幼稚園子育てカフェ講師・市町村子育て勉強会講師「再確認☆子育てママのチカラ~皆さんは自分のチカラに気づいていますか~」「見つけよう我が子の強み」等

  • 保護者向け勉強会/秋田県発達障害者支援センターふきのとう秋田「家族の集い」等
    ・「思春期ってなんだ!?~思春期の特徴からみるこどもへの理解と対応~」
    ・「再確認子育てのチカラ~親も自分を認めて大切に~」
    ・「子どもを受け止めるということ~受容と後押しのバランスを考える~」
    ・「生きづらさと付き合うために」

bottom of page